DJ TOSHIYAパイセンのblogに貼ってあった曲。
Trey Songz - Bottoms Up ft. Nicki Minaj
Nicki Minaj勢いあるなー。
フロー半端じゃないっす。
って思ったら、ビジュアルも凄い。
パンチ効いてます。。。
ってかボディライン半端なし。
しかしボディラインと言えばカニエの元カノ、Amber Rose嬢。
と思ったらこの二人、PVで共演してました。
なんつーか、おなかいっぱいですw
ちなみにこのPVです。
Nicki Minaj - Massive Attack ft. Sean Garrett
Missy Elliotかっつーね。
これからも要チェックです、Nicki Minaj。
おなかいっぱい。w
2010/09/28
2010/09/26
FACT - Rise (Steve Aoki Remix)
青木さんちの長男、スゴすぎるぜぇ。。。
FACT - Rise (Steve Aoki Remix)
ちなみに元の曲はこちら
ホルモンとFACTとDragon Ashは世界基準ですねー。
FACT - Rise (Steve Aoki Remix)
ちなみに元の曲はこちら
ホルモンとFACTとDragon Ashは世界基準ですねー。
2010/09/25
沖縄から戻りました。
沖縄から戻ってきたら、東京寒い・・・。
ダイビングしたり色々やったんですが、何がよかったってター滝がヤバかった。
道じゃなくて、くるぶし~ヒザぐらいの川をひたすら登っていきます。
道なき道なのですんごい不安になるけど、ズイズイ進みます。
途中の飛び込みスポット。
ここで終わりかと思いきや、さらに奥があるのでさらに登ります。
したらすげー滝!
しかもよ~く見ると、上に人がw
あそこまではさすがに行かなかったけど・・・。
そんなメジャースポットじゃないですが、沖縄行ったら絶対オススメです。
あと遊びに行った古宇利島。
海キレイ。
ゆっくりしてていい場所。
リフレッシュしてきたので、back to work。
でも遊び過ぎて身体ぐったり・・・w
ダイビングしたり色々やったんですが、何がよかったってター滝がヤバかった。
道じゃなくて、くるぶし~ヒザぐらいの川をひたすら登っていきます。
道なき道なのですんごい不安になるけど、ズイズイ進みます。
途中の飛び込みスポット。
ここで終わりかと思いきや、さらに奥があるのでさらに登ります。
したらすげー滝!
しかもよ~く見ると、上に人がw
あそこまではさすがに行かなかったけど・・・。
そんなメジャースポットじゃないですが、沖縄行ったら絶対オススメです。
あと遊びに行った古宇利島。
海キレイ。
ゆっくりしてていい場所。
リフレッシュしてきたので、back to work。
でも遊び過ぎて身体ぐったり・・・w
2010/09/22
沖縄
2010/09/18
Kid Cudi - Pursuit Of Happiness
のSteve Aoki Remix!
オリジナルは結構メローだけど、これはすげーパーティチューンな仕上がり。
今これにズッポリハマり中デス。
Kid Cudi - Pursuit Of Happiness (Steve Aoki Remix)
カッコよすぎる。。。
オリジナルは結構メローだけど、これはすげーパーティチューンな仕上がり。
今これにズッポリハマり中デス。
Kid Cudi - Pursuit Of Happiness (Steve Aoki Remix)
カッコよすぎる。。。
2010/09/16
大阪
展示会終わって帰ってまいりましたー。
昭和11年竣工の歴史的建造物、細野ビルジングの1Fにて。
建物も面白く、オーナーの話し好きっぷりも半端じゃないw
細野さん、お越しいただいた方々、それともちろんサーチクルー、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
松島料理組合のすぐ近く、樋口さんが連れてってくれた小川下(こかげ)。
30年以上、草鍋だけでやってきているとか・・・。
シンプルで、ヘルシーで、美味すぎです。
ひとくちメモ from Wikipedia
松島遊廓
1868年 川口居留地近くに松島町が誕生
1869年 松島遊廓が成立
1926年 松島遊郭疑獄
1945年 大阪大空襲により全焼
1958年 売春防止法施行により廃止
以後、料亭街「松島料理組合」ということになっているが、料亭の仲居との自由恋愛との名目により営業形態はそれほど変わっていない。なお、大阪府は条例でソープランドを許可していない。
展示会で受け取ったニットキャップのサンプル。
黒/ターコイズ、蛍光イエロー、ベージュ/コーヒーの3色展開で、10月後半にデリバリーします。
かわいっす。
昭和11年竣工の歴史的建造物、細野ビルジングの1Fにて。
建物も面白く、オーナーの話し好きっぷりも半端じゃないw
細野さん、お越しいただいた方々、それともちろんサーチクルー、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
松島料理組合のすぐ近く、樋口さんが連れてってくれた小川下(こかげ)。
30年以上、草鍋だけでやってきているとか・・・。
シンプルで、ヘルシーで、美味すぎです。
ひとくちメモ from Wikipedia
松島遊廓
1868年 川口居留地近くに松島町が誕生
1869年 松島遊廓が成立
1926年 松島遊郭疑獄
1945年 大阪大空襲により全焼
1958年 売春防止法施行により廃止
以後、料亭街「松島料理組合」ということになっているが、料亭の仲居との自由恋愛との名目により営業形態はそれほど変わっていない。なお、大阪府は条例でソープランドを許可していない。
展示会で受け取ったニットキャップのサンプル。
黒/ターコイズ、蛍光イエロー、ベージュ/コーヒーの3色展開で、10月後半にデリバリーします。
かわいっす。
2010/09/12
大阪で展示会やります。
ご予定合うようでしたら、現地でお会いしましょう。
日時
9月13日(月)10:00-18:00
14日(火)10:00-17:00
場所
細野ビルヂング
大阪市西区新町4-5-7
出展商品ブランド
SENSI / OCEAN MINDED / RVCA / CLEF / ARMOURDILLO / MAX XL WATCHES
LIFREE / AERIAL7 / elm / GREEN GURU / FLATLUX etc
大きな地図で見る
日時
9月13日(月)10:00-18:00
14日(火)10:00-17:00
場所
細野ビルヂング
大阪市西区新町4-5-7
出展商品ブランド
SENSI / OCEAN MINDED / RVCA / CLEF / ARMOURDILLO / MAX XL WATCHES
LIFREE / AERIAL7 / elm / GREEN GURU / FLATLUX etc
大きな地図で見る
2010/09/09
HOTDOGG
後輩、ヤスが仕切る新潟レペゼンのスノーボードDVD、hotdogg filmsのリリースパーティに行ってきた。
最後に顔出せたぐらいで、肝心のDVDは観てないんだけど、
何しろボーリング場貸し切りで、音ガンガン出して、っていう企画が斬新。
ヤスがDJしてたエレクトロもかなりい~感じだった。
俺よりずっと年下なのに、しっかりしてるしいつも面白いことやりやがる。
しかし、業界の諸先輩方を招待した結果、諸先輩方はまんまと大暴れしてたっつー・・・。
ヤスだいぶ怒られたんじゃないかなぁ~w
まぁ楽しかったし、いいんじゃないでしょうか。
ボーリング場パーティ、なんか機会があったらパクっていいですか?w
最後に顔出せたぐらいで、肝心のDVDは観てないんだけど、
何しろボーリング場貸し切りで、音ガンガン出して、っていう企画が斬新。
ヤスがDJしてたエレクトロもかなりい~感じだった。
俺よりずっと年下なのに、しっかりしてるしいつも面白いことやりやがる。
しかし、業界の諸先輩方を招待した結果、諸先輩方はまんまと大暴れしてたっつー・・・。
ヤスだいぶ怒られたんじゃないかなぁ~w
まぁ楽しかったし、いいんじゃないでしょうか。
ボーリング場パーティ、なんか機会があったらパクっていいですか?w
2010/09/08
ランナーガンダム
プラモデルの部品がついている枠、ランナー。
ガンプラのランナーだけで巨大なガンダムを作ったとんでもない猛者が。。。
猛者はこちら”ガンダムアート製作秘録”の方。
気の遠くなるような作業の模様がblogにアップされとります。
ランナーアート ギガサイズモデル
「ランナーガンダム」
■正式名称■
RG(リサイクルグレード)1/9.9 ランナーガンダム
■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナーを用いてRX78ガンダムを制作。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けを表現した。
■全高■
3.0m(ビームライフル先端まで)
台座含めると3.35m
■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナー 瞬間接着剤 100円ライター ニッパ 他
■構造■
ランナーモノコック構造 ver1.0
■作業時間■
250時間(実働95日)
素材テストなどを含む総制作は、300時間
半端じゃない・・・。
ガンプラのランナーだけで巨大なガンダムを作ったとんでもない猛者が。。。
猛者はこちら”ガンダムアート製作秘録”の方。
気の遠くなるような作業の模様がblogにアップされとります。
ランナーアート ギガサイズモデル
「ランナーガンダム」
■正式名称■
RG(リサイクルグレード)1/9.9 ランナーガンダム
■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナーを用いてRX78ガンダムを制作。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けを表現した。
■全高■
3.0m(ビームライフル先端まで)
台座含めると3.35m
■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナー 瞬間接着剤 100円ライター ニッパ 他
■構造■
ランナーモノコック構造 ver1.0
■作業時間■
250時間(実働95日)
素材テストなどを含む総制作は、300時間
半端じゃない・・・。
2010/09/03
2010/09/01
Air Jordan Retro 7 x Skull Candy
知り合いのスニーカーショップで今日見てきました。
ヘッドフォンメーカー、SkullcandyとNIKEのコラボレーションで、
Skullcandyのヘッドフォンと、Air Jordan Retro 7のバルセロナオリンピックカラーがセットになってます。
ATMOS NYCとNYのHOUSE OF HOOPSだけで発売。
とんでもなく重い鉄の箱入りで、世界で23足限定!
ちなみにシリアルは、21/23と23/23の2足ありました。
23/23って半端じゃないね~w
AJ7
Sole Collectorの記事
AJ9もアリ。
Sole Collectorの記事
いくらで売るの?って聞いたら、
どうしましょっかね。
だってw
登録:
投稿 (Atom)