2012/05/17
base @ Kiso
友達のお姉ちゃんとその旦那さんが木曽の山奥で営むパンとイタリア料理のお店、base(バーゼ)とdue marroni。
そこのロゴをデザインさせていただきまして。
ずっと行きたかったんだけど機会がないまま数年。
ちょっとお休みがあったので、マイナスイオンを浴びに行ってきました。
まず立ち寄ったのは、山梨にあるほったらかし温泉。
新日本三大夜景の笛吹川フルーツ公園の中にあります。
暗いうちに着けば、すごいキレイな夜景が見れます。
そして晴れれば露天風呂から日の出が見えるんですが、この日は快晴で、見事な日の出と富士山が見れました。
最高ね。
駐車場で仮眠して、甲府の住宅街にポツンとある蕎麦の名店、専心庵へ。
木曽に向かう途中に、奈良井宿へ。
木曽到着。
こだまの森のケビン(コテージの小さい版)に宿泊。
山奥なうえに街灯なんか一切なかったので、夜はまさに満天の星空。
で、base。
すんげーわかりづらいです。
ってか教えてもらわないと絶対わかんないw
住所でググると”神出板金”が出てきます。
実家で親父さんが1人でやってます。
その裏に、自宅の倉庫を改装して作った建物がbase。
今日の料理
ここの売りは、全てオーガニックというところ。
料理評論家じゃないんで、メニューなんか全然覚えてないけど、食材はもちろん、シロップや塩まで、ホントに全部が美味い。
御殿場のアウトレットに寄って帰宅。
帰りも圧巻の富士山。
マイナスイオンと笑顔にどっぷり浸かった2日間。
僕は”4シーズン強制来村”らしいので、また行くぜ。
さくらと達樹、ジンに感謝。
人のめぐり合いに感謝。
base バーゼ
長野県木曽郡木祖村小木曽1786
080-5674-3936
テーブルは3卓のみ(ホントは裏もあるけど)
パンの販売は土日のみ。
ディナーは予約必須。
大きな地図で見る
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿