去年のSONY ウォークマンのCM。
GOMA with ディジュリドゥ & TUCKER with 生活用品w
面白れぇ~!
音デカくして聴かないとすごさが伝わらないかも。
今度代官山UNITでなんかやるみたいです。
これディジュリドゥ - Didgeridoo
オーストラリア大陸の先住民アボリジニの木管楽器のこと。アボリジニは1000年以上前にディジュリドゥを作ったとされ、実際には文献が存在しないので証明が不可能ながら「世界最古の管楽器」の一つではないかと言われる。主に宗教儀式やヒーリングのために演奏していたと考えられている。
アボリジニの間ではディジュリドゥは男性の楽器とされ、女性が演奏することはほとんどない。女性は触れてもいけないとする部族もある。
from Wikipedia
GOMA & The Jungle Rhythm Section . Afro Sand
カッコヨス。
世界、広し。
1 ■かっけぇ!!
返信削除一見あほくさいことを・・
こんなにも真面目にやると・・・
超かっけぇ!!!
かっけぇって静岡弁かな★
かっこいい!!!
http://ameblo.jp/cocco-deco/
2 ■あと!
返信削除下の人たちあれはなに?!
めちゃめちゃすごいね!!
かっこいいなぁ!!
すごいなぁ~(///∇//)
http://ameblo.jp/cocco-deco/
3 ■Re:あと!
返信削除��COCCO★DECOさん
真面目にふざける はうちのモットーですからw
下の人たちは、上のGOMAって人のジャムバンドですな。
ロケーションも音も、世界観がヤバス。
http://ameblo.jp/flatlux/
4 ■無題
返信削除吹いたことありますよ~…難しいし音もでない…
独特の鼻から吸いながら息を口からはく方法がまったくわからなかったです~
http://ameblo.jp/djtakuya/
5 ■無題
返信削除舞いもふいたことあるよ~激ムズw 呼吸法がw
えんび管でも、代用可(・∀・)
http://ameblo.jp/uma-25/
6 ■実は
返信削除僕、大学生の時に民族衣装みたいなのを着て、首から木の実みたいな首飾りをぶらさげてターバン巻いてディジュリドゥを3人で吹いてました。
http://ameblo.jp/nissy-gori/
7 ■Re:無題
返信削除��DJ TAKUYAさん
そういうの聴くと興味湧くな~。
死ぬまで勉強だね!(?
http://ameblo.jp/flatlux/
8 ■Re:無題
返信削除��マイポリナさん
塩ビ管ww
それを使えばTUCKERみたいになれるかなーw
http://ameblo.jp/flatlux/
9 ■Re:実は
返信削除��ゴリさん
完全に現地人じゃないかw
http://ameblo.jp/flatlux/