お盆の8月15日に、由比ヶ浜の海の家でFLATLUXがビーチパーティやります。
・Buzzin' on the Beach
2011.08.15(mon)
@Happie Nuts Beach House(由比ヶ浜海水浴場)
11:00-21:00
ENTRANCE FREE!
LIVE
L-VOKAL & AKLO
千晴
日高光啓 a.k.a.SKY-HI(AAA)
Hiro-a-key
TAKUMA THE GREAT
DJ
Mr.BEATS a.k.a. DJ CELORY
DJ HAL
DJ TSURU (HOT&SEXY)
Evil Eye a.k.a. YOSSY
DJ ICHI
DJ SUKE-KYON
DJ 大56
Supported by Aerial7, MAX XL WATCH, Gilaffe Snowboard, Big mouth
8/10にリリースされるL-VOKALのシングル”SWAG & MOJITO”のリリースパーティも兼ねてます。
クソユルいアパレルブランド・FLATLUXと愉快な仲間たちが創り出す、
最高にユルくて温かくてカッコ良いビーチパーティ。
このメンツがエントランスフリーで見れるイベントなんてありません。
パーティピーポーはもちろん、普段クラブに来れない人や、未成年のヘッズにも是非集まっていただきたい。
盛り上がっちゃってるお客さんには、こんなサービスもアリ。
・最高に楽しんでるパーリーピーポーには、AERIAL7の最高に調子いいイヤホンプレゼント!
・最高に楽しんでるパーリーピーポーには、FLATLUXの最高に調子いいMIX CDプレゼント!
・最高に楽しんでるパーリーピーポーには、FLATLUXがこの日のために用意したトイサングラスもプレゼント。
”出演者がお客さんと一緒に楽しむ”
ことを第一に考えてやりますので、そこんとこよろしく。
楽しませますよ。
雑誌 Happie Nutsの海の家でやるんです。
昨日に下見に行ってきたんですが、箱のサイズもちょうどいいし、居心地がかなりイイ!
店長さんもかなりファンキー。
そしてスタッフの子たちがカワイイです!w
JR鎌倉駅から徒歩15分
江ノ電の和田塚駅からも由比ヶ浜駅からも徒歩5分
ケータイに地図を送るならこちら
大きな地図で見る
2011/07/29
2011/07/26
2011/07/23
2011/07/20
Heartbeat
マイガール ハービー嬢が2曲連続リリース。
Heartbeat & DJ Hasebe
配信限定シングル 「もう一度~Before you walk out of my life~」
2011年7月13日 着うた(R)配信
2011年7月27日 着うたフル(R)、iTunes配信
あの90年代R&B黄金期を代表する名曲、
Monicaの「BEFORE YOU WALK OUT OF MY LIFE」を、
これまた日本を代表するDJ Hasebeプロデュースの元、
話題沸騰中の女性シンガーHeartbeat (ハービー) が日本語カバー。
Heartbeat & N.O.B.B a.k.a. GP
配信限定シングル 「Jumpin'」
2011年7月20日 着うた(R)配信
2011年8月3日 着うたフル(R)、iTunes配信
遊助「船上の音楽団 遊turing Heartbeat」の続編!?
HHeartbeat (ハービー) の配信限定ソング第2弾は、遊助のDJや、
餓鬼レンジャーとしても活躍するN.O.B.Bプロデュースによる極上のSUMMER TUNE。
おめでと~。
でも俺は髪長いほうが好きだなぁw
Heartbeat & DJ Hasebe
配信限定シングル 「もう一度~Before you walk out of my life~」
2011年7月13日 着うた(R)配信
2011年7月27日 着うたフル(R)、iTunes配信
あの90年代R&B黄金期を代表する名曲、
Monicaの「BEFORE YOU WALK OUT OF MY LIFE」を、
これまた日本を代表するDJ Hasebeプロデュースの元、
話題沸騰中の女性シンガーHeartbeat (ハービー) が日本語カバー。
Heartbeat & N.O.B.B a.k.a. GP
配信限定シングル 「Jumpin'」
2011年7月20日 着うた(R)配信
2011年8月3日 着うたフル(R)、iTunes配信
遊助「船上の音楽団 遊turing Heartbeat」の続編!?
HHeartbeat (ハービー) の配信限定ソング第2弾は、遊助のDJや、
餓鬼レンジャーとしても活躍するN.O.B.Bプロデュースによる極上のSUMMER TUNE。
おめでと~。
でも俺は髪長いほうが好きだなぁw
2011/07/17
Alex Clare
8/18に渋谷のASIAで行われる、PARTY ROCK日本一を決める大会、REDBULL 3 STYLEに北海道代表として出場する DJ TAMAちゃん。
応援しに行きまっせ~。
というのはさておき、彼がマンスリーでアップしてる一発録りミックスが良いんです。
今月のMOONBAHTONセットがたまらない。
夏だね~。
MOONBAHTONに乗っかるあたり、アンテナ高いね~。
その中で、Alex Clareってアーティストが気になったので色々探ったんだけど、面白い。
見た目はアイルランドのおっさんみたいな風情なんだけど(w)、曲もPVもヤバい。
Dubstepやブレイクビーツ、ロック、色んな風合いのトラックを使って、張りのある声で歌いあげます。
Diplo & Switchのプロデュース。
Universalが送り出す大物新人らしいです。
これは新しい。
7月19日にファースト?アルバムがリリースらしいので、出たらチェックしてみようかな。
応援しに行きまっせ~。
というのはさておき、彼がマンスリーでアップしてる一発録りミックスが良いんです。
今月のMOONBAHTONセットがたまらない。
夏だね~。
MOONBAHTONに乗っかるあたり、アンテナ高いね~。
その中で、Alex Clareってアーティストが気になったので色々探ったんだけど、面白い。
見た目はアイルランドのおっさんみたいな風情なんだけど(w)、曲もPVもヤバい。
Dubstepやブレイクビーツ、ロック、色んな風合いのトラックを使って、張りのある声で歌いあげます。
Diplo & Switchのプロデュース。
Universalが送り出す大物新人らしいです。
これは新しい。
7月19日にファースト?アルバムがリリースらしいので、出たらチェックしてみようかな。
2011/07/12
Futa Adachi × Heart Films vol.5
FLATLUXのライダーであり、偉大なるパーティ野郎、安立風太さん。
風太のちゃんとしたところを知る人は、東京にはあまりいないわけですがw
そんな人はコレを見ていただきたい。
来期のHeart Filmsのティーザー、風太フィーチャーバージョンです。
やる時はやるんだぞと。
ロケーションヤバすぎです。
風太のちゃんとしたところを知る人は、東京にはあまりいないわけですがw
そんな人はコレを見ていただきたい。
来期のHeart Filmsのティーザー、風太フィーチャーバージョンです。
やる時はやるんだぞと。
ロケーションヤバすぎです。
2011/07/10
Nero - Me And You
テンションあがる曲。
転換とか、アーティストの登場前にこれ流したらアガるんじゃないのかい?
曲はもちろんだけど、展開が秀逸。
小さい範囲で展開される内容だけど、ワクワク感が最後まで続く、非常によくできたPVだとおもふ。
こっからどうなるの~!? っていうね。
引き込まれますねぇ。
ドット絵なロゴとかもいいですねぇ。
NEROはそういう少年時代だったんでしょうねぇ。
そのままオトナになったんでしょうねぇ。
転換とか、アーティストの登場前にこれ流したらアガるんじゃないのかい?
曲はもちろんだけど、展開が秀逸。
小さい範囲で展開される内容だけど、ワクワク感が最後まで続く、非常によくできたPVだとおもふ。
こっからどうなるの~!? っていうね。
引き込まれますねぇ。
ドット絵なロゴとかもいいですねぇ。
NEROはそういう少年時代だったんでしょうねぇ。
そのままオトナになったんでしょうねぇ。
2011/07/07
PARTY
この度は大変お忙しい中、いくつかの友人主催のおめでたいパーティに参加してまいりました。
どのパーティもホント最高だった。
星の数ほどの笑顔と、たくさんの再会、そして少しの下心。
最高ってことでしょ?
ホント楽しくて。
常々、最高の瞬間は目に焼き付けるものだと思ってるので、そういう写真はあまり撮ってないし、
撮っても慌てて構えすぎてブレるどころかピンボケの局地だったり。
でも何枚か載せます。
久しぶりにみんなと会えて、ゆっくり話したり、乾杯したり。
三軒茶屋→渋谷の夜も、お台場→渋谷の夜も、ホント最高だった。
おかげでエライ飲んじゃって次の日は大変な思いを・・・。
思い出してヘラヘラ笑いながら呻いてたよね~。
DJ HAL、DJ KENTA、HOTDOGGのヤス、ひでよし、みんなのDJも最高だったし、フソウ軍団のパーティっぷりも最高。
音楽的にも酒の量的にも、NUTS思い出したな~。
HALがSWING OUT SISTERのBREAKOUTかけた時は心躍ったな~。
最高!
最高じゃ~!
-----------------------------------------------------------------------------
ところで最近、暑くて街中の人は薄着になっているわけで。
女子も肌の露出が大きくなるわけで。
それ見てて思ったんだけど、
やっぱいいよねw
心躍るわけ。
でもそれがあるべき姿だと思うんだ。
暑くて開放的になってさ。
やっぱり我々は動物なんだしさ、自然の形だと思うの。
RIP SLYMEのSUさんも”なぜか多い6月のベイビー”ってスピットしてるけど、ホントに多いし。
この前6月生まれの友達をお祝いした時に数が多すぎて驚いたんだけど、やっぱりそういうことなんじゃないかと。
1年中暑いところに住んでる人たちにはない現象だよね。
四季のあるエリアならではの現象。
それでいいと思うんですよ、ホントに。
というわけで、心躍るSWING OUT SISTERのBREAKOUT。
最高!
どのパーティもホント最高だった。
星の数ほどの笑顔と、たくさんの再会、そして少しの下心。
最高ってことでしょ?
ホント楽しくて。
常々、最高の瞬間は目に焼き付けるものだと思ってるので、そういう写真はあまり撮ってないし、
撮っても慌てて構えすぎてブレるどころかピンボケの局地だったり。
でも何枚か載せます。
久しぶりにみんなと会えて、ゆっくり話したり、乾杯したり。
三軒茶屋→渋谷の夜も、お台場→渋谷の夜も、ホント最高だった。
おかげでエライ飲んじゃって次の日は大変な思いを・・・。
思い出してヘラヘラ笑いながら呻いてたよね~。
DJ HAL、DJ KENTA、HOTDOGGのヤス、ひでよし、みんなのDJも最高だったし、フソウ軍団のパーティっぷりも最高。
音楽的にも酒の量的にも、NUTS思い出したな~。
HALがSWING OUT SISTERのBREAKOUTかけた時は心躍ったな~。
最高!
最高じゃ~!
-----------------------------------------------------------------------------
ところで最近、暑くて街中の人は薄着になっているわけで。
女子も肌の露出が大きくなるわけで。
それ見てて思ったんだけど、
やっぱいいよねw
心躍るわけ。
でもそれがあるべき姿だと思うんだ。
暑くて開放的になってさ。
やっぱり我々は動物なんだしさ、自然の形だと思うの。
RIP SLYMEのSUさんも”なぜか多い6月のベイビー”ってスピットしてるけど、ホントに多いし。
この前6月生まれの友達をお祝いした時に数が多すぎて驚いたんだけど、やっぱりそういうことなんじゃないかと。
1年中暑いところに住んでる人たちにはない現象だよね。
四季のあるエリアならではの現象。
それでいいと思うんですよ、ホントに。
というわけで、心躍るSWING OUT SISTERのBREAKOUT。
最高!
2011/07/02
登録:
投稿 (Atom)