CHAD MUSKAの個人のシューズコレクション放出!
俺の履いてた靴、タダで持ってけ大会
もちろんCHADが自ら設営。
って413の店頭に段ボール並べただけですけど。
自分の靴だけあって、SUPRAだけじゃなくてNIKEやらPUMAもあります。
しかしユルいなー。
知らない人から見たらただの汚いあんちゃんに見えますけど、
れっきとしたプロスケーターで、SUPRAの看板ライダー。
グラフィックデザイナーでもあり、SKYTOPとかは彼のシグネイチャーシューズです。
ってか俺とタメなのか・・・。
新作のVAIDERがカッコイイ。
欲しい。
SUPRA VAIDER ST.PATRICK DAY 413 Edition
セントパトリックデーと言えば四つ葉のクローバー。
413限定らしいです・・・。
日本でやってるお店がない、ってか情報載せてる日本のサイトも見つからないオチ。
SUPRA VAIDER TUF NEON TENNIS BALL
これは日本でも出たネオングリーン。
カッコイイ。
欲しい。
SUPRA VAIDER RED CANVAS
今年はコジャレたブランドはどこもキャンバス出してますねー。
NIKEもキャンバス。
LAKAIもキャンバス。
GRAVISもキャンバス。
ALIFEもキャンバス。
SUPRAもキャンバス。
この春はキャンバスを履いていればオシャレ って自動的に言われるかもw
FLATLUXのクロップドパンツやギンガムチェックのシャツと合わせればオシャレ度アップ!w
-----------------------------------------------------------------------------------
このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。
twitterで見っけたコレが面白い。
-----------------------------------------------------------------------------------
バンクーバー五輪スノーボード代表の国母和宏(21)=東海大=が服装の乱れなどで批判された問題を受け、全日本スキー連盟(SAJ)は24日、都内で競技本部会議を開き、服装や言動などを定めた行動規範の原案を示した。4月の理事会で決定する。来季以降、日本代表全員に、規範を順守する旨の誓約書へのサインを義務付けるという。
同連盟の古川年正常務理事(62)によると、行動規範は「日本人、若者の模範となり、スキースポーツの向上・発展に努力する」との精神で、公の場での服装や化粧などにも言及。茶髪、ピアスなどは原則禁止となる。スキーチーム全体の規範以外にも、例えばスノーボードの「腰パン禁止」など、各部ごとに“独自ルール”も設けられる。誓約書にサインをしなければ強化指定選手の対象から外され、五輪出場も不可能となる。
旧体制の権化。
死んだほうがいい。
カズ、USオープン優勝おめでとう。